🔔防災訓練を行いました 南山田地域づくり協議会

南山田地域づくり協議会

🔔防災訓練を行いました

2025/08/04




7月27日(日) 今年度は「西部体育館」がメイン会場
   参加者110名

訓練想定
高清水断層を震源とするマグニチュード7.2
震度6強の地震により火災発生


訓練内容

①初期消火活動
栄町地内に発生した火災を想定し、消防団と消火班が協力して鎮火

②高齢者等避難誘導
民生委員・地域福祉推進員・避難誘導班が協力し、高齢者等を公民館に避難誘導
 
③住民の安否確認
無事を示す「白タオル」を玄関先に掲げてもらい、各地区自主防災組織メンバーが建物や道路の被害状況とともに確認し本部へ報告
    
④体育館での訓練  
煙道体験
水消火器による初期消火
ダンボールベッドの設置・プライベートルーム組立て
パーテーション組立て 仮設トイレとダンボールトイレ
AEDと応急担架 非常食の炊き出し

40.6 MB
安全・防災部会ページ 安全・防災部会ページ
https://minamiyamada-kc.7104.info/kmn55.html
カテゴリー:新着情報

南砺市 地域づくり協議会 なんと未来支援センター


Copyright (C) 2019 南山田地域づくり協議会 All Rights Reserved.

▲ ページの先頭に戻る